top of page

TRPG

  • 執筆者の写真: 水川
    水川
  • 2019年5月1日
  • 読了時間: 2分


こんにちは!

今日のブログを担当させて頂きます、水川です。

最近寒暖差が激しいせいか風邪気味でして…。

皆さまもお気を付けくださいね。



何を書こうかなと迷っていたのですが、

書きたい事を書けばいいよーとのことなので雑談を…。

最近水川の身の回りでは「TRPG」というゲームが流行ってまして!

「テーブルトークロールプレイングゲーム」の略称で、ゲームマスターの用意したシナリオを元に各々が登場人物としてその世界で冒険をしていくという感じの遊びです。

動画サイトにゲームの様子が載ってたりするので、気になる方は検索してみてください!

で、そのTRPGがもう楽しくて楽しくて!

シナリオも友達が作ったものを使わせてもらうんですけど面白くて!

それも一人じゃないんですよ。

色んな子が作って下さったシナリオを色んなプレイヤーで遊んだりするんです!

楽しくて楽しくて…。

それに、やってる最中も楽しいんですけど終わってからも思い出し笑いしちゃうんですよ。

偶然的な笑いに弱いので突飛なことが起こりまくるTRPGはツボの倉庫です。

でも録音でもしない限り振り返ることは出来なくて…!

記憶の中で回想しながら頑張って楽しんでます。


なんだか演劇と似てますよね!

その時間を共有した人だけの楽しさがあって、

でもその時間を再現することは本人たちですら出来ないんです。

同じ台本があっても役者が違えば何通り、公演が違えば何通り、みたいな!

演劇もTRPGもそういう貴重なところが儚くて良いのかもしれませんね。

(でも私は聞き返したいのでTRPGの録音がしたいです。)




公演の話も少し…!

なんと有難いことにチケットのご予約が半数を超えたようです。

ありがとうございます…!

5月にも入り、一層気が引き締まります。(!令和になりましたね。)

興味のある方が居ましたら是非劇場で、週末にお逢いしましょう。


以上、水川でした。

明日も更新ありますので、是非覗いてみてください♪


【Twitter:@aquarium_mm】

コメント


bottom of page