役者紹介【辻 正太郎】
- 客演
- 2023年4月23日
- 読了時間: 3分
こんにちは。
『蒼比良 達也』役の成海です。よろしくお願いします。
本日の役者紹介は、『真城祐二』役・辻 正太郎(ツジ ショウタロウ)君です。

画像の彼が辻くんです。顔出しNGのため、彼のご尊顔は是非劇場で。
辻くんとは大学の演劇サークルで知り合いました。
彼の第一印象は、「かっけえバスケマンがいる」でした。⬆の写真もそんな感じですよね。
辻くんは周囲の人よりも一際背が高く、その時の服装もバスケマンっぽい服装だったので、「かっけえバスケマンが演劇サークルにいるな……」と思ってました。
初めはそのくらいの印象でしたが、ともにサークル活動やプライベートの時間を過ごすにつれ、辻くんのことをどんどん知っていきます。
彼の良いところは、合理的かつスマートに物事の決断が出来るところです。
もっと良いところが、それでいて情にも厚いところです。
とどのつまり、メリハリがしっかりしているんですね。
大学を卒業する頃にはそんな辻くんとすっかり仲良くなりました。

彼にまつわるエピソードで真っ先に思い浮かんだのが、数年前に大学のサークルメンバーで旅行した時の話です。
旅館に皆で宿泊しお酒を飲んでいたのですが、
辻くんと僕と、この公演に一緒に出てる帆秋くんの3人でベロベロに酔っ払い、翌日に予定があったにもかかわらず飲み潰れました。
翌日、帆秋くんは何とか予定に参加したのですが、辻くんと僕は二日酔いで参加出来ずサークルの他のメンバーにしっかり怒られました。
それ以降、お酒を飲む時は本当に気をつけるようになりました。あんなに怒られるとは。

本公演で辻くんが演じる「真城祐二」という役は、非常に難しい役どころです。
この劇で起こる "事件" の発端・中心人物であり、蒼比良とは親友という間柄、そして劇中の演劇部のいわばエースです。
一見するとおちゃらけてみせてはいるが、端々にどこか影を落としている──。
その態度からは感じ取りにくいですが、複雑な要素が絡み合ったキャラクターなのです。
真城と蒼比良、2人の想い、そして舞台のクライマックスはどんな様相を見せるのか。
是非、公演に足を運んでいただければと思います。

終わりに。
辻くんの演技は⬇でも見ることが出来ます。興味のある方は是非ご覧になってはいかがでしょうか。
また、彼は映像作品の撮影もやっています。
⬇は辻くんが撮影したものです!
いかがでしたか?
ここでの紹介はあくまで、辻くんの魅力の一端に触れたものです。
実際に劇場に会いに来ていただければ、もっと深く彼の魅力を知ることが出来るかも。
ということで辻くん扱いの予約フォームが以下のリンクです!
【⬇辻 正太郎 扱い予約フォーム⬇】
以上、成海でした。
ありがとうございました。
Comments